村重酒造(株)のTOKYO進出イベント第1弾として、9/24(日)に「ザ★村重ダイニング」が行われます。
生産者の生の声を聴きながら、お料理とお酒をお楽しみください!
※詳細・お申込み方法は、画像をクリックしてチラシをご覧ください。
第11回金冠黒松「酒まつり」~周防岩国地産地奏文化祭~を、4月15日(土)・16日(日)に開催します。
時間は午前10時~午後3時。
小雨決行。
ステージイベント<15日>
酒粕詰め放題、銭太鼓「美和っ鼓」、レイフラワーモキハナ~フラダンス~、Eb(イーフラット)~ジャズバンド演奏~、こぬか保存会こぬかの盆実行委員会~岩国城下町「こぬかの盆」~、はっち弦楽合奏団~バイオリン演奏~、菓子まき
ステージイベント<16日>
酒の肴コンテスト詳細発表、秋掛太鼓、酒の肴コンテストエントリー料理紹介、釜が原神楽団、アイラブユー~ダンスパフォーマンス~、酒の肴コンテスト投票、じゃまいか~フォークバンド演奏~、酒の肴コンテスト結果発表&抽選会、餅まき
司会はヤスベエこと、大谷泰彦さん。イベントを盛り上げてくれるでしょう♪
無料シャトルバス(岩国発着と和木発着)も運行しますので、ご利用ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
第10回金冠黒松「酒まつり」~周防岩国地産地奏文化祭~を、4月17日(日)に開催します。
時間は午前10時~午後4時。
小雨決行。
ステージイベントは、秋掛太鼓、あめまき、釜が原神楽団、ひょっとこ民話連 防府、垰村信治一座、レイフラワーモキハナ、アイラブユー(ダンスパフォーマンス)、じゃまいか(フォークバンド演奏)、餅まきなど、イベントも盛りだくさん!
司会はヤスベエこと、大谷泰彦さん。イベントを盛り上げてくれるでしょう♪
無料シャトルバス(岩国発着と和木発着)も運行しますので、ご利用ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
第9回金冠黒松「酒祭」~周防岩国地産地奏文化祭~を、4月19日(日)に開催します。
時間は午前10時~午後4時。
小雨決行。
ステージイベントは、秋掛太鼓、あめまき、釜が原神楽団、垰村信治一座(民謡)、レイフラワーモキハナ、アイラブユー(ダンスパフォーマンス)、あんさんぶる笑夢、はっち弦楽合奏団(森脇親子バイオリン演奏)、餅まきなど、イベントも盛りだくさん!
司会はヤスベエこと、大谷泰彦さん。イベントを盛り上げてくれるでしょう♪
無料シャトルバス(岩国発着と和木発着)も運行しますので、ご利用ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
第8回金冠黒松「酒祭」~周防岩国地産地奏文化祭~を、5月31日(土)に開催します。
時間は午前10時~午後4時。
小雨決行。
ステージイベントは、秋掛太鼓、あめまき、はっち弦楽合奏団(森脇親子バイオリン演奏)、じゃまいかライブ(おじさんバンド演奏)、釜が原神楽団、防府ひょっとこ民話連(日向ひょっとこ踊り)、ダンスパフォーマンス(アイラブユー)、蔵本りさジャズライブ、餅まきなど、楽しさいっぱい!!
司会はヤスベエこと、大谷泰彦さん。イベントを盛り上げてくれるでしょう♪
そして、今年も屋台で、日本酒によくあう料理をお楽しみいただけます!!
無料シャトルバス(岩国発着と和木発着)も運行しますので、ご利用ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
11月2日(土)に「酒まつり」を開催しました。
今年もたくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました!!
ステージイベントに試飲や販売コーナー…おかげさまで大盛況でした。
これからも皆様にご満足いただけるお酒造りに励みます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
大竹の酒屋「酒遊館」さんにお声がけいただき、お隣の「Sola cafe」さんで9月27日(金)にお酒の会をさせていただきました。
大竹で弊社のお酒の会を行うのは今回が初めて。
ピアノの生演奏が流れる中、「Sola cafe」さんのおいしい料理が並び、素敵な女性の方々にご参加いただきました。
こんな最高のシチュエーションで、弊社のお酒を楽しんでいただけたようで、とても嬉しかったです。
皆様のご協力でこんな素敵な会を開くことができ、とても感謝しております。
この度ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございます。
このような会をまた開いて、少しでも日本酒と触れ合う機会をつくっていけたらと思っております。